--小跳 -- 静御前(白拍子)


価格:
¥44,000

説明

静御前(白拍子)

・平安時代末期〜鎌倉時代初期(生没年不詳)

・母・・磯禅師(白拍子)

・源義経の恋人(側室・妾)

 ・京の都で随一と云われた美しい白拍子


白拍子舞(しらびょうしまい)は、平安末期から鎌倉時代にかけて流行した歌舞で、もともとは神に捧げる性格のものでした。

それを歌い舞う遊女(あそびめ)を白拍子と呼びます。

白拍子は、水干(すいかん)・立烏帽子(たてえぼし)に白鞘巻(しらさやまき)の太刀をさした男装で、多くは今様(いまよう)と呼ばれる平安中期に流行した歌を歌いながら舞いました。

小跳さんのお作りになられるうさぎさんは、

主に古い着物の布地を使用し、

顔や体には樹脂粘土やペレットなどを使っています。



上品で愛らしいうさぎさん、大切な方への贈り物にもオススメです。



作家さんの手作りのため一点物となります。

(お顔、お着物、小物がサイズなど異なります。)

大きな写真、細部などの詳しい写真、サイズなどご希望の方はメールまたはお電話にてお問い合わせ下さいませ。


【サイズ】

静御前:縦 約34センチ
黒台:21㎝×18㎝

※お人形の小物等、落としたり無理に引っ張りますと

破損する恐れがございます。

お取り扱いは優しくお願いいたします。

*カメラの性質上、

写真との色の感じが多少異なりますのでご了承くださいませ。

商品レビュー: ( 0 )
レビューはありません

おすすめ商品

閲覧履歴